こばなし妊娠中の管理入院生活、約2ヶ月間を綴ります|1ヶ月が経過して思う事・気づき 早いもので、入院してから一ヶ月が経過しました。 入院生活自体は特に変わらない毎日を過ごしています。...2021.06.29こばなし入院生活のはなし妊娠・出産のはなし子育てのはなし
こばなしこどもの居場所をいつでも把握できる!GPS Botを購入してよかった事や気になった事。持たせ方のアイデアや方法について。 私の入院中に、カツオ(小1)からの連絡。 カツオ 「あのさー・・・otta(オッタ)をなくしち...2021.06.14こばなしものログ子育てのはなし
こばなし6歳からの歯科矯正!気になる子供の歯並びの救世主!?プレオルソ(マウスピース式矯正装置)の効果とは プレオルソを始める事になったきっかけ カツオの歯並びが気になりだしたのは6歳のころ。 歯がポツポ...2021.06.03こばなし子育てのはなし
こばなし入院から約3週間目。ビデオ通話(テレビ電話)では、子供の気持ちに寄り添えない現実に気付いた話。 入院から約3週間。 病院での生活にも少しずつ慣れてきて、毎日の食事にも飽きてきた今日この頃です。 ...2021.05.31こばなし入院生活のはなし妊娠・出産のはなし子育てのはなし
こばなし3人目の出産・育児準備開始!本当に必要なものだけ揃える最低限のミニマム出産・育児グッズとは 出産まであと数ヶ月! となると、そろそろ育児グッズの準備をしなくては。。。となる頃です。 3...2021.05.29こばなし妊娠・出産のはなし子育てのはなし
こどもと新小学一年生の学習スタート!リビング学習に必要な便利なアイテムとは? わが家のカツオくん。 保育園の卒園式も終わり、春休みを経ていよいよ明日は入学式! わが家は自営業...2021.04.11こどもとこばなしワーク子育てのはなし
あそぼ子連れのおでかけのおともに!喫茶店や待ち時間、機内の暇つぶしグッツあれこれ。 病院での待ち時間や、喫茶店やカフェでのお茶タイム、新幹線や飛行機の搭乗時間。兄弟の習い事の待ち時間な...2021.03.09あそぼこどもとこばなし子育てのはなし
おうち紹介ちょっとだけスッキリ暮らしやすくなる冷蔵庫の収納について わが家の冷蔵庫は、SHAAPの通称(?)「どっちでもドア」。 右左どっちからでも扉があく冷蔵庫で、...2021.02.15おうち紹介キッチン子育てのはなし暮らし
こどもと悩める子供の水筒選び。年齢に適しているのはどのタイプ?洗いやすくてママにもオススメのおしゃれ水筒は 離乳食が始まって、お茶や水を飲むようになると、マグが必須アイテムになり、公園遊びがはじまると水筒を持...2020.08.21こどもとものログ勝手にセレクトショップ子育てのはなし
こどもと子供が風邪をひいて咳が止まらない!本当に効果のある咳止めは何? 生姜・ハチミツ・アロマ精油・家庭でできる咳・風邪対策を紹介! なんだか子供が咳をしているなーと思っていたら、あれよあれよと悪化してなかなかすっきり治らない。 子...2020.07.27こどもとこばなし子育てのはなし料理